ミツマル燻製所では創業以来2種類の製品のみを大切に販売して参りました。
この度、2022年7月末の予定で完成する
ミツマル燻製所の店舗、HIMENOYU MOTHER.にて限定販売する事を目的とした新しいスモークチーズを開発致しました。

■テスト販売日程 2022年5月3日、4日、5日(売切れの際はご容赦下さいませ。限定50本)9時30分頃から。
■販売場所 伊豆中央道いちごプラザさんに設置しているMITSUMARU SOUTH SATELITE.
■価格 1500円(税込)

【公式】満丸燻製所 Our way of living.
ミツマル燻製所では創業以来2種類の製品のみを大切に販売して参りました。
この度、2022年7月末の予定で完成する
ミツマル燻製所の店舗、HIMENOYU MOTHER.にて限定販売する事を目的とした新しいスモークチーズを開発致しました。
■テスト販売日程 2022年5月3日、4日、5日(売切れの際はご容赦下さいませ。限定50本)9時30分頃から。
■販売場所 伊豆中央道いちごプラザさんに設置しているMITSUMARU SOUTH SATELITE.
■価格 1500円(税込)
2022年4月30日より、MITSUMARU MOUNTAIN COFFEE.のロゴTシャツを販売開始致します。
スモークチーズとスモークベーコンの燻製を主体に行なってきた会社ではありますが、世の中はどんどん変化しています。そして主体や考えはブレずにやりたいことをどんどんカタチにしていく。そんな風に動いています。お店や製品、自分たちの在り方が今は皆さんには伝わらないと思いますけれども、新しいことを加える度に、その在り方を感じて頂ければと思っています。
販売開始の情報
■販売開始日時 2022年4月30日朝9時30分頃から。
■販売場所 伊豆中央道いちごプラザさんにあるMITSUMARU SOUTH SATELITE.
■展開カラー ・オリーブ ・ネイビー ・ストーンブルー
■展開サイズ SサイズからXLサイズ
■価格 3300円(税込)
⭐︎毎シーズンカラーを変え、ただ今改装工事を行なっているHIMENOYU MOTHERにて邸版商品として展開を継続して参りますが、展開カラーは毎シーズン異なる為、今年のカラーは今年のみの展開となります。
19年間一度も値上げをせずに頑張って参りましたが、昨今の燃料代の高騰や原料の値上げ、そしてウッドショックによる燻製用チップの値上げなどがあり、不本意ではありますが、この度2022年4月1日より弊社製品全品を値上げさせて頂く事に致しました。
お取引先の売り場においても2022年4月1日より現在価格より8%の値上げとなりますのでお知らせさせて頂きます。
弊社オンラインストアーでも4月1日より値上げを致します。2022年3月31日までは現状の価格でお求め頂けます。
ミツマル燻製所オンラインストアー
ご挨拶が」遅くなってしまいましたが、2021年の終わりから、昨日まで忙しく動き回っておりましてやっと今日ブログを更新させて頂く事ができました。
昨年末から今年1月10日までの商品を計画的に生産したのですが、コロナウィルスの一次的な落ち着きもあり、販売数量が上振れしてしまい1月4日、5日、6日の試食販売を中止する事態となりました。
またオンラインストアーでのご注文も、約一週間お待ち頂くような状態となっております。皆様のお力添えで、弊社の製品を沢山お求め頂き本当にありがとうございます。
今後も計画生産をして参りますが、弊社工場はフル回転し生産キャパもいっぱいな状況となっております。
突然在庫不足に陥る事もございますので、定期的にオンラインストアーで行う「出来立てのご予約」をご利用頂ければと思います。
本年も何卒宜しくお願い致します。
2021年11月25日より、新規にオープンするマックスバリュ裾野店にて弊社のスモークチーズ・スモークベーコンの展開を開始致します。マックスバリュ様での展開は現状のところこの1店舗のみでの展開しか考えておりません。
地元裾野市にある店舗という事が展開を開始する理由の一つとなります。マックスバリュさんは「特売」のようなイメージがありますが、弊社の商品は一切値引き無しでの販売となりますのでご容赦下さいませ。
年末年始に向けて、製造を増やしておりますが卸先が増えていることと、週末を中心に行っている試食販売並びにデモンストレーションなどがおかげさまで好調の為、製造が間に合わなくなる場合がございます。
お歳暮や贈り物としての需要も増えて参りますので、毎年使って頂いているお客様はお早めにご注文を頂けますと助かります。弊社オンラインストアーはこちらより>>
2021年11月7日(日)より、ミツマル燻製所の製品が静岡市にある駿府の工房 匠宿さんでお取り扱い頂ける事になりました。
また11月7日(日)は朝10時より夕方4時頃まで、弊社のスタッフが出向き販促活動を行います。
主にスモークチーズとスモークベーコンの試食販売を行いますので、お近くのお客様、また静岡市を通過または遊びに行かれる方は是非お立ち寄り下さいませ。
〒421-0103 静岡県静岡市駿河区丸子3240‐1
駿府の工房 匠宿 WEB SITEはこちら>>
明日8月5日より8月15日までの出店予定を掲載致します。地域によってお盆の時期は異なると思いますが、上記の日程でほんの少しいつもと違う動きを致します。感染対策を施した上で下記の店舗にて試食の提供、販売を行いますのでお近くに来られるお客様がいらしたら是非お立ち寄り下さいませ。
■伊豆中央道いちごプラザ(MITSUMARU SOUTH SATELLITE)
いちごプラザさんは常に運営をしているサテライト店。8月5日〜16日までは無休で運営致します。スモークチーズ・スモークベーコンの試食販売に加え、5年程前から運営を始めたマキネッタで淹れる直火式コーヒーの提供を行っています。
お盆期間中の限定商品
いちごプラザMITSUMARU SOUTH SATELLITEにて販売
20数年前から、手刷りにこだわり作り続けてきたプリントTシャツを直火式コーヒーのブランドMITSUMARU MOUNTAIN COFFEE.のロゴで製作、販売致します。
制作する数量は約25着のみ。販売日程はインスタグラムなどで告知させて頂きます。
■ファーマーズ御殿場(MITSUMARU NORTH SATELLITE)
ファーマーズ御殿場は観光施設ではない為、お盆の時期はスモークチーズ・スモークベーコンの販売のみを行い、直火式コーヒーの提供は下記店舗にてPOP UP STOREという形式にて展開を致します。8月5日から16日までの運営はインスタグラムなどで告知致します。
■森の駅 富士山 MITSUMARU SUMMER POP-UP
富士山の入り口、水ヶ塚にある施設森の駅富士山。標高が約1500メートルあり、マキネッタで淹れるコーヒーは一層深みを増す事になります。標高が高く、お天気が不安定な為8月5日から8月31日までの出店を予定しておりますが、詳細はこちらのインスタグラムをご覧になってからお出かけ下さい。POP-UPにて提供させて頂くのはスモークチーズ・スモークベーコンの試食販売とマキネッタで淹れる直火式コーヒー。バイクでのツーリングの方も多い場所で標高も高くMITSUMARU MOUNTAIN COFFEE.のストーリーにぴったりな施設です。営業は9時頃から16時頃までを予定しています。(施設入り口付近にて)
森の駅富士山POP-UP現定商品
古いペンドルトンのブランケットを使いつくったコインケース。
■道の駅ゲートウェイ函南 MITSUMARU SUMMER POP-UP
伊豆の入り口にある道の駅、ゲートウェイ函南にて下記の日程でスモークチーズとスモークベーコンの試食販売を行います。通常は店内の売り場に置いて頂いているのですがこの機会に是非お立ち寄り下さいませ。
出店予定
8月7日(土)
8月8日(日)
8月9日(月)
8月12日(木)
8月14日(土)
8月15日(日)
*9時30分頃から17時頃まで。悪天候の場合には中止になる可能性がございます。
■新東名駿河湾沼津サービスエリア上り
スモークチーズ・スモークベーコンの試食販売を通常から行っている施設です。上記の店舗とは違い、店内のスペースにて試食販売を行っております。8月5日から8月16日まではスタッフが常駐し、製品のご説明や食べ方などをお話しさせて頂いておりますので是非お立ち寄り下さいませ。
■皆様へのご案内
弊社では完全に手作りにて製品を一つ一つ製造しております。その為、お盆やお正月になると在庫が足りなくなる事態が起きる事があります。今年は試食を含めた店舗を5〜6店舗展開し、卸先様からのご注文も増えている為商品を切らしてしまう日があるかもしれません。また、卸先様では全商品を扱っていない施設様もありますのでお盆期間中にお近くに来られる事があれば是非上記の売り場にお立ち寄り下さいませ。
2021年8月の第一週目(予定)より、静岡県裾野市須山字浅木地内にある森の駅富士山にてミツマル燻製所のPOP UP STOREを期間限定にて展開致します。
夏場は富士山ハイキングコースの起点、標高は約1500メートルの絶景を楽しめる場所です。POP UP STOREでは弊社のスモークチーズならびにスモークチーズの試食販売とMITSUMARU MOUNTAIN COFFEE.の提供を行います。マキネッタで淹れる直火式のコーヒーは、標高の高い所ほど美味しく淹れる事ができるコーヒー。標高1500メートルで味わう直火式コーヒー。濃くて香ばしいのが特徴です。是非味わいにいらして下さい。
森の駅富士山へのアクセスは、
車: 東名高速道路 御殿場I.C-富士山スカイライン経由で35分
東名高速道路 裾野I.C-南富士エバーグリーンライン経由で30分
公共交通: 新富士駅、富士駅、三島駅、裾野駅から富士急行路線バス 「水ケ塚」下車すぐ。
バイクで来られる方も多い森の駅富士山。詳しい営業日程は弊社のインスタグラムにてお知らせさせて頂きます。
2021年7月22日〜25日の営業予定です。
■伊豆中央道いちごプラザ(MITSUMARU SOUTH SATELLITE)
7月22日(木)23日(金)24日(土)25日(日)とも朝9時30分頃から16時頃まで営業。
スモークチーズ・スモークベーコンの試食販売並びに直火式コーヒーの販売を行います。
■ファーマーズ御殿場(MITSUMARU NORTH SATELLITE)
7月22日(木)23日(金)24日(土)25日(日)とも朝9時から15時30分頃まで営業。
スモークチーズ・スモークベーコンの試食販売並びに直火式コーヒーの販売を行います。
*場合によりスモークチーズ・スモークベーコンの販売のみになる日があるかもしれません*
■駿河湾沼津SA上り村の駅内販売スペース
7月22日(木)24日(土)25日(日)の3日間、朝9時から14時30分頃までスモークチーズ・スモークベーコンの試食販売を行います。
■JR熱海駅構内ラスカ熱海内販売スペース
7月22日(木)23日(金)24日(土)25日(日)とも朝10時から18時頃まで。ラスカ熱海では試食販売が禁止されている為試食の提供はございませんが、4日間共スタッフが常駐しております。
以上4店舗にスタッフを配置しております。
また、以下のお取引先様の施設でも店内にて販売を行っております。
■主なお取り扱い先店舗
東海キヨスク株式会社ギフトキヨスク三島・ベルマートキヨスク御殿場・星野リゾート界アンジン(メニューとして季節限定)・富士急ハイランド内ショップフジヤマ・酪農王国オラッチェ・GATEWAY FUJIYAMA河口湖・FUJIYAMA BAZZAR山中湖・PICA FUJIYAMA(河口湖キャンプ場)・道の駅すばしり・富士川楽座・伊豆ゲートウェイ函南・伊豆村の駅・掛川これっしか処・道の駅ふじおやま・東名高速道路足柄SA上り線・新東名高速道路駿河湾沼津SA上り線、下り線・ラスカ熱海・ 伊豆中央道いちごプラザ(サテライト店)・三島市 グランドセラー&バール 日家(在庫はしていませんがご注文可能です)・ファーマーズ御殿場 ・ふじやまビール株式会社 ふじやまビールハーベステラス(山梨県富士吉田市)・伊豆稲取こらっしぇ
連休中お近くをお通りの際には是非お立ち寄り下さいませ。
ご支援・ご協力頂きました皆様ありがとうございました。
リターンの発送は7月中旬より開始させて頂きますので
しばらくお待ち下さいませ。
第一回目と合わせて約70万円ものご支援を頂く事ができました。
次の一歩に向けて頑張って参りますので
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
準備が色々と整って参りましたので
製造業という枠から抜け出し、
製造小売業への業態転換を行って参ります。
具体的な内容はブログを更新させて頂く度に掲載させて頂きますが
クラウドファンディングを数ヶ月後にもう一度行う予定です。
1回目、2回目はコロナ禍における支援をお願いしてきましたが
3回目は今までと違う大型のプロジェクトを立ち上げます。
様々に世の中の動きが変化していく中で
どのようにしたら皆様のお役に立てるのかを考えつつ
環境配慮、SDGsの以下3項目についても
弊社なりの目標を立てながら構築して参ります。
■SDGsへの取り組み
2項目=飢餓を0に
廃棄となってしまう製品の早期回収や子供食堂などへの提供。
12項目=つくる責任、使う責任
パッケージなど環境配慮されたものへの変更や生産パターンの確立
16項目=平和と公正をすべての人に
以前から小さな活動を行っているPEACEFUL ACTIONの取り組みを本格化。
以上の項目について弊社なりの取り組みを行って参ります。
日々様々に考えながら進めて参りますので
ファーマーズ御殿場やいちごプラザにお越しいたいている皆様に
時折ご意見をお伺いさせて頂く事があるかもしれませんが
その時は宜しくお願い致します。