旗艦店HIMENOYU MOTHER.にてキャンプ予約開始

伊豆市姫之湯にある、満丸燻製所(ミツマル燻製所)の旗艦店HIMENOYU MOTHERにてキャンプができるようになりました。2023年10月7〜のご予約を開始しております。

また、現在土曜日のみの営業を10月7日以降は木曜、金曜、土曜、日曜が営業日となります。

HIMENOYU MOTHER.のオフィシャルサイト>>

HIMENOYU MOTHER.のキャンプ予約サイト>>

焚き火の動画

直営店のHIMENOYU MOTHER.では時折「焚き火の会」を行っています。

遠くにお住まいの方にもオンラインで焚き火の映像をお楽しみ頂けるYouTubeチャンネルもご用意しました。鳥の鳴き声や、カエルの声、自然に包まれた環境の音をお楽しみください。夜、なかなか眠れなかったり、ストレス解消にも役立ちます。毎日眠る前の習慣にしたい方はチャンネル登録して頂ければ新しい動画を掲載する度にお知らせが届きます。

只今、キャンプができるよう設備を整えたり、予約サイトを構築したりしています。スモークチーズ・スモークベーコンの製造販売と共に、今度はそれを食べるシュチュエーションだったり、様々な体験を提供できればと考えています。

HIMENOYU MOTHER.にて新しいキャンプのカタチ、RegalRetreat(リーガルリトリート)スタート予定。

HIMENOYU MOTHER.では新しいサービスとしてソロキャンプを主体としたプランを立てています。山と庭が接続する部分で、自分自身と向き合い、自然の中に身を置いてみる。というのがこのサービスの出発点です。沢山の人々が集まるキャンプ場とは違い静かな空間での体験です。まだ詳細は出ておりませんが、HIMENOYU MOTHER.のページでご覧下さいませ>>

新しい独立ブランド。

弊社の直営店であるHIMENOYU MOTHER.にて展開していたアウトドアナイフに高評価を頂き、この度ミツマル燻製所とは切り離し、独立したブランドとして展開を開始致します。

抜刀真剣の大家としてその名を馳せる刀匠、佐藤重利さんにお願いをして作って頂いたナイフ。
ナイフの柄の部分は、社寺彫刻を仕事とする井上木彫刻の井上さんに制作をお願いしました。井上さんが大切に持っていた聖なる木として知られる貴重なパロサントを使用しています。緑がかったパロサントは硬質で、佐藤さん、井上さんの何かが宿っているようなナイフです。とても重厚で、神秘的なナイフ、詳細は下記リンク先よりご覧頂けます。

Geniuse Edge.(新ナイフブランド)

天才と呼ばれる人々が作り出すGenius Edgeは、美しいエッジだけでなく、エッジの効いた考え方や哲学を持っている人々によって作られます。我々は、ただ技術的に優れた製品を提供するだけではなく、Genius Edgeを手にすることで、その人の人生観や価値観に磨きをかけることを目指しています。私たちは、「安かろう、ほどほど良い」という考えにとらわれず、常に技術と哲学の両面から最高品質の製品を提供することを約束します。Genius Edgeは、あなたの人生に見合ったものであり、あなたが一生愛用し続けたくなる製品であると確信しています。

HIMENOYU MOTHER.にて高額にも関わらず数ヶ月で完売してしまったアウトドアナイフ。本日より、新しいサイトにて受注生産を開始しました。

以下よりご覧頂けます。

https://geniusedge.official.ec/

また、いくつかの新しいプロジェクト並びに展開方法を計画中です。詳細はこちらのページにて掲載して参ります。

年末年始お帰り温泉チケット・限定枚数

旗艦店、姫之湯MOTHERより年末年始にお使い頂ける温泉チケット「お帰りチケット」を販売開始致しました>>

オープンしてから初めての年越し。今年は様々な企画案も出ましたが準備も間に合わずでした。

来年は、様々な事を企画しており

2月には、伊豆で活動を続ける方々をお迎えして、「市」ichiというイベントを開催予定です。

こちらは、後日ブログでも詳しくご案内させて頂きます。

また、年末年始はいつも通り伊豆中央道いちごプラザさん、河口湖旅の駅、駿河湾沼津SA上りなどで試食販売などを行う予定でおります。こちらも後日掲載させて頂きます、」

旗艦店より。12月の温泉ご予約を開始しました。

HIMENOYU MOTHER より12月〜1月初めの温泉のご予約を開始致しましたのでお知らせさせて頂きます。

また、12月は10日(土)と11日日曜日14時より17時まで温泉の無料開放を行います。HIMENOYU MOTHERでは、温泉の年間パスポートを発行しておりこちらが一番お得にお使い頂ける方法となる為、月に一度温泉の無料開放を行い温泉の泉質などをお確かめ頂いた上で年間パスポートをお求め頂く方法をとらせて頂いておりますので、是非ご利用下さいませ。通常は貸切ご予約制ですが温泉の無料開放時はご予約は必要ありません。但し貸切では無いのでご注意下さいませ。

■年間パスポートはウェブサイトでもご購入頂けますが一度入浴されてからをおすすめしております>>

温泉の泉質やご予約こちらより>>

HIMENOYU MOTHER グランドオープン

先月のプレオープンには遠方からも沢山のお客様が来てくださり本当にありがとうございました。

グランドオープンを9月10日で告知しておりましたが設備の未完成があり9月17日のグランドオープンとさせて頂く事になりました。

HIMENOYU MOTHERは、コロナ禍で変わった人々のマインドの変化に対応した次世代型の施設です。

目的は自然環境豊かなこの場所で一日を何もせずにゆっくり過ごして頂く事です。

普段の日常で皆さんは(僕らも)常に怒っています。そして急いでいます。

そういう日常と離れて、こんな生き方もあるっていう事を感じて頂ければと思います。

主体としているのは、この姫之湯という地名に湧く温泉の提供です。

本来宿泊事業も含めた展開を考えていたのですが、宿泊はこの後の展開として計画して参ります。

本日、HIMENOYU MOTHERの温泉のご予約と施設内で販売している商品の通販を目的としたサイトをオープン致しました。

https://himenoyumother.com/

温泉のご予約も本日より承っておりますので、シルバーウィークに伊豆方面にお越しのお客様は是非お立ち寄り下さいませ。

コロナウィルスを経て、そして皆様にゆっくりお過ごし頂く為に、1グループ、一家族単位でのご予約となります。詳しくは下記よりご覧下さいませ。

温泉のご利用・ご予約に関して>>

年間利用パスもご用意致しましたが、施設のキャパシティー上数名のお客様にしかご提供ができません。今回は5名のお客様分の年間パスを発行させて頂きます。年間何度でもご利用頂く事ができるお得な年間パス。詳しくはこちらよりご覧下さいませ>>

最近コラム的なものを配信できておりませんがプレオープン後だいぶ落ち着いて参りましたので、また定期的に書かせて頂きます。

プレオープン期間中の営業

先日行いましたHIMENOYU MOTHERのプレオープンイベントに沢山の方にご来場頂きまして誠にありがとうございました。プレオープン期間中の営業は不定期となりますので弊社インスタグラム、HIMENOYU MOTHERインスタグラム(@himenoyu-mother)にてご確認下さいませ。

次回営業日は、下記の日程となります。

特に7月30日(土)、7月31日(日)、8月7日(日)、8月10日(水)、8月11日(木・祝)

10日、11日はヨーガスペース、POP UP イベントのみ運営。

上記太字の日程ではプレオープン第二弾と致しまして、弊社の事業の一つであるYOGAをクローズアップしてイベントを開催致します。

朝のヨーガと京都発ヨガウエアーyin yang yoga wearのポップアップストアー

概要:

大自然の中で行う朝のヨーガとyinyangのヨガウエアーをご紹介するPOP UPイベントです。

当日、晴れていれば大型のウッドデッキで行うヨーガ(雨の時は室内で行います)とエシカルヨガウエアーとして展開されている京都発のブランドyinyangの商品をご紹介・販売させて頂くPOP UPストアーをHIMENOYU MOTHERにて行います。Yoga Bija,プレミアム会員様は1回分として。会員様以外の方は参加費1980円(税込)です。

yin yang yoga wearのみをご覧に来られるお客様は予約は不要ですが、ご覧頂ける時間が下記の時間帯となりますのでご注意下さい。

*9時30分から10時30分

*13時から17時まで。

下記よりご予約可能です。

プレオープンのお得な情報。2022年7月16~18日

■15000以上お買い上げのお客様にプレゼント。

古い生地を引っ張り出して作った手作りのバッグ。HIMENOYU MOTHERに並ぶスモークチーズやスモークベーコン、オリジナルの衣料品、シャンプーや石鹸タオルなどの製品を15000円以上お買い上げのお客様先着3名様にプレゼント致します。*バーベキューに参加される方はバーベキューの代金もカウントされます。

30年ほど前のラルフローレンホームズの生地を使い手作りしたバッグ。

50年代〜60年代にアメリカで使われていたカーテン生地を手作りでバッグにしました。

こちらも上記の写真同様50〜60年代にアメリカで使われていたカーテン生地のリメイクバッグ。

MOTHER CLOTHING オリジナルミリタリーニットを3日間限定のプレオープン記念価格に。

文化服装学院卒業後、自身のブランドanalog undergroundを約20年に渡り展開し、メジャーレーベルをはじめとするミュージシャンのステージ衣装や、イギリス、アメリカなどの老舗ブランドとコラボレート商品を発表してきた加藤が展開を開始する新しいブランド、MOTHER CLOTHINGから、肩口にボタンのついたシンプルなニット(男女兼用)を限定20着ご用意しました。ベトナム戦争時にジョンレノンが反戦の意味を込めてきていた軍用のジャケットM-65と同じような意味合いを持ち生産しています。素材は膨大なデッドストックを持つ生地屋より特別に分けて頂き、名古屋の工場で生産しています。

価格はプレオープンの7月16日〜18日までは、プレオープン特別価格の5000円(税込)にて。数量は20着しかありません。サイズはM L 2サイズ男女兼用です。この3日間が終了すると11000の設定価格に変更し販売いたします。

同型で素材違いの製品は特別価格になりませんがプレオープンより店頭に並べております。

■スモークチーズのイレギュラーを販売

12時間をかけて燻製するスモークチーズ。皆様にはご愛用頂いている製品ですが、ある自社内の品質基準を設けて展開をしています。味は通常製品と変わりませんが、厳しい品質基準に満たない細かいキズやチーズの変形などがある製品で数%発生致します。今回は70本ほどご用意をさせて頂きました。

同サイズの製品は通常価格で1400円(税込)で販売させて頂いておりますが、イレギュラー製品に関してはプレオープンという事も考慮して1000円(税込)で販売致します。

*お一人様8本までとさせて下さい。

*また、当日は混雑を避ける為にバーベキューイベントを開催していないお昼12時から15時頃までにお越し下さいますようお願い致します。

イレギュラー製品は弊社の品質基準に満たない事から表面のブランドシールは貼っておりませんのでご了承下さいませ。

各種クレジットカード・一部のQR決済の準備が完了しておりますのでプレオープンからお使い頂けます。

■イベント プレオープンお披露目バーベキュー

7月16日〜18日午前と午後に分けて計6回バーベキューを開催します。コロナ禍である為一度には行わず、20名づつに分けた開催となります。

参加者様全員に後日お使い頂ける温泉半額チケットを進呈致します。

本日2022年7月11日の夜23時59分にて一度締め切らせて頂きますので是非ご検討下さいませ。

*ご予約は下記より。要予約です。

https://airrsv.net/himenoyu-mother/calendar

サービス業の方々より平日よるにやってほしいというご意見を頂きましたので、平日の夜皆様が来れるタイミングのイベントを現在考えております。決定しましたらこちらのページにて詳細を書かせて頂きます。

オープン記念の特別価格商品をご用意しました。

素材は昔から使わせて頂いているデッドストックの生地を膨大に持っている生地屋様より膨大な数の反物の中から選ばせて頂き、こちらも昔からお付き合いさせて頂いている名古屋の工場様で生産をしています。僕自身の企画デザインによるもので、約20年に渡りオリジナルデザインを展開してきました。実績として、文化服装学院卒業後に自身のブランドanalog undergroundを展開。ビートルズやOASISがこよなく愛し、イギリスで長い歴史を持つシャツブランドBen Shirmanとのダブルネームを日本で初めて展開。全9アイテムを約7年にわたり発表。その他merc LONDON.GUNG-HO(USA).JHONSON WOOLENMILLS(USA)などともコラボレート企画を発表。BMG JAPAN(当時)所属のミュージシャンのステージ衣装並びにLIVE用Tシャツなどのデザイン、企画、コラボレーションを経て現在に至ります。

オープン記念.3日間だけの特別価格

MOTHER CLOTHING オリジナル     MILITARY KNIT(上記写真の製品)

軍用ニットを元にデザインをしました。ジョンレノンがベトナム戦争の時に、戦争に反対する意志の一つとして、軍用のM-65ジャケットを着ていました。同じくこのニットも軍用のニットからデザインをおこし、意味を込めて着る服として生産しました。男女兼用でM,Lの2サイズ展開です。

小ロットでの国内生産なので、全部で20着ほどしかありません。

プレオープンの記念として、2022716日から718日までの3日かんだけ5,000円(税込)で販売させて頂きます。期間終了後は通常の設定価格、11.000円にてご紹介致します。

バーベキューイベントに参加頂くお客様はその場でお求めいただく事が可能です。参加されないお客様はお昼12時半から15時半頃までの間にお越し下さいませ。

駐車スペースは20台ほどございます。

■プレオープンのバーベキューイベントは7月11日の夜で一度締め切りとさせて頂きます。

 残席も埋まってきておりますので、参加ご希望のお客様は下記よりご予約をお願い致します。

https://airrsv.net/himenoyu-mother/calendar